ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

豆 248



1 メキシコりょうりは、豆をたくさん使いますよね。

2 赤飯を食べたことがありますか。
  小豆という赤い豆が入ったご飯です。
  おめでたい時に、食べるんです。

3 お豆ふは体にいい食べ物です。どうぞ毎日食べてください。

4 「大豆は『はたけの肉』といいます。体にいい食べ物ですよ」
  「大豆は日本で作りますか」 
  「ええ、少しは作りますが、大半はアメリカ、中国から来ます」


  1. メキシコりょうり は、まめ を たくさん つかいますよね。
  2. せきはん を たべたことがありますか. あずき という あかい まめ が はいった ごはん です. おめでたい とき に、たべるんです
  3. おとうふ は からだに いい たべもの です. どうぞ まいにち たべて ください。
  4. だいず は『はたけのにく』と いいます. からだにいい たべもの ですよ」「だいず は にほん で つくります か」「ええすこし は つくります が、たいはん は アメリカちゅうごく から ます」

0 件のコメント:

コメントを投稿