ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

朝 276



1 私は、朝食はご飯とみそしる、それに生卵を食べます。
  けれども、子供たちはトーストとハムエッグです。

2 漢字は、一朝一夕におぼえることは出来ません。
  毎日少しずつおぼえてください。

3 「毎朝なん時のバスに乗りますか」
  「そうですね、朝は八時ごろのバスに乗ります」

4 今朝いえを出たのは七時ごろでしたが、でんしゃのじこで
  学校についたのは九時半でした。

5 イギリスのビクトリア女王の時代をビクトリア朝、
  エリザベス女王の時代をエリザベス朝と言います。


  1. わたし は、ちょうしょく は ごはん と みそしるそれに なまたまご を たべます. けれどもこどもたち は トースト と ハムエッグ です。
  2. かんじ は、いっちょういっせき に おぼえる ことはできません. まいにち すこしずつ おぼえて ください。
  3. まいあさ なんじ の バス に のります か」「そうですねあさ は はちじごろ の バス に のります」。
  4. けさ いえ を でたは しちじごろ でした が、でんしゃ の じこ で がっこう に ついたは くじはん でした。
  5. イギリス の ビクトリアじょうおう の じだい を ビクトリアちょうエリザベスじょうおう の じだい を エリザベスちょう と いいます。


0 件のコメント:

コメントを投稿