ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

富 397



1 富士山は、高さが3776メートルありますが、
  五合目まで自動車道が通っていますから、
  そこまでバスや車を利用して、
  そこから三時間ぐらい登ると、山の上につきます。

2 アラブの国々は石油に富んでいるが、真水は不足している。
  一方、日本では石油がほとんど出ない。
  しかし、水は十分にある。
  1. ふじさん は、たかさ が さんぜんななひゃくななじゅうろく メートル あります が、ごごうめ まで じどうしゃどう が とおって いますから、そこまで バス や くるま を りようして、そこから さんじかんぐらい のぼるとやま の うえ に つきます。
  2. アラブ の くにぐに は せきゆ に とんでいる が、まみず は ふそくしている. いっぽうにほん では せきゆ が ほとんど でない. しかし、みず は じゅうぶんに ある


0 件のコメント:

コメントを投稿