ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

立 0008




1 立つ、 立って、 立った、 立ちません、 立ちました

2 立てる、 立てて、 立てた、 立てません、 立てました

3 これ に かさ を 立てます。 かさ立て です。

4 ボウさん は、 いす から 立ちました。 
  そして、 わたし の ところ に きました。

5 バス の 中 で、ユウさん の まえ に おばあさん が きました。
  ユウさん は、 立ちます か。

6 5月5日 は、おとこの子 の 日 です。
  人々 は、にわ に こいのぼり を 立てます。


  1. たつ、 たって、 たった、 たちません、 たちません。
  2. たてる、 たてて、 たてた、 たてません、 たてました。
  3. これ に かさ を たてます. かさたて です。
  4. ボウさん は、 いす から たちました. そして、 わたし の ところ に ました。
  5. バス の なか で、ユウさん の まえ に おばあさん が ました. ユウさん は、 たちます か。
  6. ごがついつか は、おとこのこ の  です. ひとびと は、にわ に こいのぼり を たてます。


0 件のコメント:

コメントを投稿