ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

話 201



1 きのうワトソンさんに会いましたが、
  日本語の会話がとてもじょうずになりましたよ。おどろきました。

2 「すみません、おじかんがありますか。
  ちょっとお話ししたいですが、今 話してもよろしいですか」
  「どうぞ、お話しください。なんでしょうか」

3 皆さん、少しまって下さい。話があります。

4 日本のむかし話をしっていますか。

5 二人の会話は、もうあまりこわくないんですが、
  たくさんの人の会話は、まだあまり自信がありません。
  話すタイミングがむずかしいです。

★番外 赤ちゃんの会話 http://www.youtube.com/watch?v=_JmA2ClUvUY
  1. きのう ワトソンさん に あいました が、にほんご の かいわ が とても じょうず に なりましたよ. おどろきました。
  2. すみませんおじかん が あります か. ちょっと おはなししたいです が、いま はなしてもよろしいです か」「どうぞおはなし ください. なんでしょう か」。
  3. みなさんすこし まって ください. はなし が あります。
  4. にほん の むかしばなし を しっています か。
  5. ふたり の かいわ は、もう あまり こわくないんです が、たくさん の ひと の かいわ は、まだ あまり じしん が ありません. はなす タイミング が むずかしいです。

<AがBに 話す>と<AがBと 話す>のイメージ

0 件のコメント:

コメントを投稿