ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

遠 261



1 「遠足に行きませんか」
  「行きましょう。あまり遠くないところがいいですね。
   近くにいいところがありますか」

2 私の住んでいるところは、えきまでは近いですが、
  学校までは大分遠いです。

3 私の友人はヨットでアメリカまで行く遠大な計画を立てて、
  一人でヨットを作り始めました。

4 ボウさんは、わたしの遠いしんせきなんです。
  母のおじさんのいとこのむすこさんです。

5 せんそうは、遠いむかしのできごとではない。


  1. えんそく に いきません か」「いきましょう. あまり とおくない ところ が いいですね. ちかくに いい ところ が あります か」。
  2. わたし の すんでいる ところ は、えき までは ちかいです が、がっこう までは だいぶ とおいです
  3. わたし の ゆうじん は ヨット で アメリカ まで いく えんだいな けいかく を たててひとり  ヨット を つくりはじめました。
  4. ボウさん は、わたし の とおい しんせき なんです. はは の おじさん の いとこ の むすこさん です。
  5. せんそう は、とおい むかし の できごと ではない。


0 件のコメント:

コメントを投稿