ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

表 346



1 「百円玉はどっちが表か分かりますか」
  「三つ花の絵がある方でしょう」

2 りんごは、表面がきれいでも、
  中がわるくなっている物がよくありますが、
  オレンジは、そんなことはありません。

3 必要な品をここに表にして書いておきました。

4 「風の谷のナウシカ」は、スタジオジブリの代表作です。
  ぜひ見るようにすすめます。
  1. ひゃくえんだま は どっち が おもて か わかります か」「みっつ はな の  があるほう でしょう」。
  2. りんご は、ひょうめん が きれいでもなか が わるくなっている もの が よく あります が、オレンジ は、そんな こと は ありません。
  3. ひつような しな を ここに ひょうにして かいて おきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿