ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

実 373



1 秋は、米が出来、色々な木の実が実る時です。
  ですから、「実りの秋」と言うのです。

2 やっと関口実さんの無実をしょうめいする事が出来ました。
  長年のくろうがやっと実を結んだんですね。

3 園田くんは、実行力があるから、実業家に向いていると思いますよ。

4 今年は、かきの実が実に良くなった。

5 あの人は、実は姉じゃないんです。私の母なんです。

5 園田さんのあの話は、全くうそではないでしょうが、
  事実とはちょっとちがうと思います。

番外 「真夏の果実」by サザンオールスターズ
   http://www.youtube.com/watch?v=zkRbWCtKmfU&feature=related
  1. あき は、こめ が できいろいろな  の  が みのる とき です. ですから、「みのり の あき」と いうのです
  2. やっと せきぐちみのるさん の むじつ を しょうめいすること が できました. ながねん の くろう が やっと み を むすんだんですね。
  3. そのだくん は、じっこうりょく が あるから、じつぎょうか に むいていると おもいますよ
  4. ことし は、かき の  が じつ に よくなった
  5. あのひと は、じつは あね じゃないんです. わたし の はは なんです。
  6. そのださん の あのはなし は、まったく うそ では ないでしょう が、じじつ とは ちょっと ちがう と おもいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿