ようこそ!

★漢字を検索したい場合(例えば「漢」なら)http://google.co.jp/で「site:bunko-kanji.blogspot.com 漢」と検索してください。
If you want to "search" one paticular Kanji, for example 漢, go to http://google.co.jp/ and type "site:bunko-kanji.blogspot.com 漢" in the box and search it.
★右下「ラベル」の漢字リストから、勉強したいグループを選んで、クリックしてください。↓ ↓ ↓ ↓
 Click the kanji or hiragana group you want to learn below.

(back to tutor.bunko home → http://basil.is.konan-u.ac.jp/tutor/bunko/

着 376



1 北海道へいらっしゃるんですか。向こうはまださむいから、
  着がえのあたたかい下着を持って行った方がいいでしょう。

2 「晴れ着を着た子がたくさんいますね」
  「今日は七五三なんですよ」

3 「ねえ、あたらしいドレスが一着ほしいんだけど」
  「……」
  「ねえ、ドレスが一着」
  「何か言ったかい?」

4 「毎日、何時ごろ、家を出るの?」
  「七時半ごろ」
  「それで、学校に着くのは何時?」
  「八時半ぐらい。
   学校に着いてから、コーヒーを飲んで、少しべんきょうするんです」
  1. ほっかいどう へ いらっしゃるんです か. むこう は まだ さむい から、きがえ の あたたかい したぎ を もっていっ たほうがいいでしょう
  2. はれぎ を きた  が たくさん ますね」「きょう は ひちごさん なんですよ」。
  3. 「ねえ、あたらしい ドレス が いっちゃく ほしいんだけど」「……」「ねえ、ドレス が いっちゃく」「なにか いったかい?」。
  4. まいにちなんじごろいえ を でるの?」「しちじはんごろ」「それでがっこう に つくのは なんじ?」「はちじはんぐらい. がっこう に ついてからコーヒー を のんですこし べんきょうするんです

0 件のコメント:

コメントを投稿